🇯🇵 日本で運転する外国人の方必見。日本の自動車保険(自賠責と任意)の違いと、あなた自身を守るための必須の補償「弁護士特約」の選び方を解説。英語など多言語対応の保険を探すポイントも紹介します。
🇬🇧 Essential guide for foreign residents driving in Japan. Learn the difference between mandatory Jibaiseki and voluntary Nini Hoken, why you absolutely need Legal Expense Coverage, and how to find an insurance company with English support.
🟠 はじめに (Introduction)
実は、筆者である私は、この8月末にもらい事故に遭いました。この困難な状況から私を救ってくれたのは、まさに弁護士特約(べんごしとくやく)でした。この実体験に基づき、この記事を書いています。
I am writing this article based on my personal experience: I was recently involved in a no-fault accident (Moraigoto) at the end of August. My Legal Expense Coverage (Bengoshi Tokuyaku) was the only thing that saved me from a very stressful situation.
🟦 運転する前に知っておいてほしいこと(Things you should know before driving in Japan)
日本で車を運転する外国の方にとって、交通ルールや保険制度は少し複雑に感じるかもしれません。しかし、日本の自動車保険には「加入が義務」のものと「自分自身と大切な人を守るために入るもの」があり、この違いを理解することが、日本での安心・安全なカーライフの第一歩です。
Driving in Japan can be exciting, but the insurance system can be confusing for foreign residents. There are two main types of car insurance in Japan: one is mandatory by law, and another is voluntary—but highly recommended to protect yourself and your loved ones. Understanding this difference is the first step toward a safe and secure car life in Japan.
🟥 1. 必須と任意の違い:自賠責保険と任意保険 (Mandatory vs. Voluntary Insurance)
必須の「自賠責保険」(Compulsory Insurance / Jibaiseki Hoken)
日本では、すべての車が「自賠責保険(じばいせき)」に入ることが法律で義務づけられています。
これは「他人をケガさせた場合の補償」に限られており、相手の車や物、自分自身や自分の車の補償は一切含まれません。また、補償額には上限があり、高額な賠償には対応できません。
In Japan, every car must have Jibaiseki Hoken (Compulsory Insurance) by law. It only covers injuries to other people, and it does not cover property damage (to the other person’s car or belongings), your own injuries, or damage to your car. Furthermore, the coverage has legal limits and is insufficient for serious accidents.
自分を守る「任意保険」(Voluntary Insurance / Nini Hoken)
一方で、「任意保険(にんいほけん)」は加入が自由ですが、自賠責保険で足りない対人賠償のほか、以下のリスクをカバーするため、ほとんどのドライバーが加入しています。
- 対物・対人補償: 相手の車や物に損害を与えた場合の賠償、自賠責の上限を超えた対人賠償を「無制限」にカバー
- 車両補償: 自分の車の修理費用
- 人身傷害保険: 運転者自身や同乗者のケガの治療費
On the other hand, Nini Hoken (Voluntary Insurance) is optional, but essential. It covers gaps left by Jibaiseki Hoken and allows you to set unlimited coverage for third-party liability:
- Third-Party Liability: Covers property damage and personal injury beyond Jibaiseki’s limits (often set to “Unlimited”).
- Vehicle Damage Coverage (Sharyo Hoken): Covers the cost of repairing your own car.
- Personal Accident Insurance (Jinshin Shogai Hoken): Covers medical and lost-income costs for the driver and passengers.
🟩 2. なぜ「弁護士特約」が必要なのか (Why You Need Legal Expense Coverage)
「事故は起こしたくないが、もらい事故に遭う可能性はゼロではありません。」
特に、100%相手に責任がある事故(もらい事故)に遭った場合、日本の法律上、あなたの加入している保険会社は相手方との示談交渉を代行することができません。あなたは怪我をしながら、自分で相手と交渉しなければならない、という状況が発生します。
そんなとき、「弁護士特約(べんごしとくやく)」があると、弁護士があなたの代理人として示談交渉の全てを代行してくれます。被害者として正当な賠償を受け取るために、最も重要な特約の一つと言えます。
You never want to cause an accident, but the possibility of being involved in a no-fault accident (Moraigoto) is always there.
Crucially, in Japan, if the other driver is 100% at fault (a no-fault accident), your insurance company is legally prohibited from negotiating on your behalf. This means you would have to handle negotiations with the other driver yourself, even while injured.
With Bengoshi Tokuyaku (Legal Expense Coverage), a lawyer can immediately step in to handle all negotiations for you. This is one of the most critical optional coverages to ensure you receive fair compensation as a victim.
🟨 3. 外国人が保険を選ぶときのポイント (Tips for Foreign Residents)
日本で保険を選ぶ際は、以下のポイントを確認しましょう。
- 多言語での事故対応体制があるか確認する: 事故は予期せず起こります。日本語が流暢でなくても、事故受付時に**通訳を介した多言語対応(英語、中国語など)**が可能な保険会社を選びましょう。(多くの大手保険会社がこのサービスを提供しています。)
- 自分の補償内容をチェックする: 対人・対物・車両に加え、「弁護士特約」と「人身傷害保険」は必ず付いているか確認しましょう。
- 複数社を比較する: 保険料やサービス内容は会社によって異なります。
When choosing car insurance in Japan, keep these in mind:
- Look for Multilingual Accident Support: Accidents are stressful enough. Choose an insurance company that offers multilingual support (e.g., English, Chinese) through an interpreter when you call to report an accident. (Many major insurance companies offer this service.)
- Check Your Coverage: Make sure you have not only Personal Injury and Property Damage coverage but also Legal Expense Coverage (Bengoshi Tokuyaku) and Personal Accident Insurance (Jinshin Shogai Hoken).
- Compare Multiple Companies: Premiums and service quality vary by company.
🚗 【おすすめ】
自動車保険の一括見積もりを使えば、複数社を一度に比較できます。見積もりは無料で、補償内容の違いも一目でわかります。
自動車保険の一括見積りは、webサイト経由で行えます。
🟧 4. 自分の保険も見直してみよう (Review Your Current Policy)
日本で運転する方は、相手への補償だけでなく、自分自身を守る準備も大切です。
「任意保険」の補償内容を見直すことで、予期せぬトラブルに冷静に対応できます。特に、前述の「弁護士特約」と、ご自身の治療費や休業損害を補償する「人身傷害保険」は、安全運転を支えるお守りとなります。
If you drive in Japan, don’t just think about others—protect yourself and your passengers, too.
Reviewing your voluntary insurance policy gives you peace of mind. Specifically, legal expense coverage and personal accident insurance can be your lifeline in an unexpected incident.
🟪 まとめ (In Short)
- ✅ 自賠責保険は加入が義務(対人補償のみ)。
- ✅ 任意保険は任意加入だが、自分と相手の車・物を守るために必須。
- ✅ 弁護士特約は、もらい事故で正当な補償を得るために最も重要。
- ✅ Jibaiseki Hoken is mandatory (only covers injuries to others).
- ✅ Nini Hoken is optional but essential to cover yourself, other people’s property, and your own car.
- ✅ Legal Expense Coverage is vital to securing fair compensation in no-fault accidents.
🩵 結びの言葉 (Final Word)
日本の交通ルールや制度は、外国の方には少し難しく感じることもあるかもしれません。
でも、保険がしっかりしていれば、もしもの時も安心です。
どうか安全運転で、楽しい日本でのドライブをお楽しみください。🇯🇵🚗✨
Driving in Japan can feel complex at first, but with proper insurance, you can drive with confidence.
Stay safe, be prepared, and enjoy your journey in Japan! 🇯🇵🚗✨

コメント