やさしい地理:日本のちけい (地形)と きこう(気候)Easy Geography: Japan’s geography and climate

アフェリエイト広告を利用しています。

やさしい日本地理 地形と気候 やさしい日本地理
やさしい日本地理 地形と気候

日本は 山(やま)が おおい くに です。大きな しま(島)が 4つ あります。ほっかいどう(北海道)、ほんしゅう(本州)、しこく (四国)、きゅうしゅう(九州)です。

日本には 火山(かざん)も あります。たとえば、ふじ山(ふじさん)です。ふじ山は にほんで いちばん たかい やま です。たかさは 3776m あります。

日本の 北(きた)は さむいです。南(みなみ)は あたたかいです。

日本には 四つの きせつ(春・夏・秋・冬)があります。

ミニクイズ

  • 日本には しまが いくつ ありますか?
  • 日本のいちばん たかい やま の なまえを いって ください。
  • 日本は きた と みなみ のどちらが、 さむい ですか?
  • 日本には いくつのきせつが ありますか?
  • あなたの よくしっているくに の きこう は どうですか? (^^)?

こたえ:

  • 日本には しまが いくつ ありますか?             こたえ:4つ
  • 日本のいちばん たかい やま の なまえを いって ください。   こたえ:富士山 ふじさん
  • 日本は きた と みなみ のどちらが、 さむい ですか?   こたえ:北 きた
  • 日本には いくつのきせつが ありますか?          こたえ:4つ

コメント

error: Content is protected !!